よくお寄せられるご質問内容をQ&Aにまとめてみましたのでご参考にしてください。
また、ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせください。

「レンタルお出掛け着物・パーティータイプ(以後、パーティー着物)」は、どういった時に着ることができますか?
親族の方が留袖を着られるような正式な披露宴であれば、正装という意味で「パーティー着物」をおすすめします。華やかな場所に出席されるには大変ふさわしい着物です。
25~40歳くらいまでの方が披露宴出席という目的で利用される当店の商品の中では、大変人気のある着物です。パーティー着物には〔グレードアップ小物〕をおつけし、半襟・帯・帯〆etc、その他細かな物までトータルでコーディネートしております。
「パーティー着物」はお袖が2尺とありますが、既婚でも着られるのですか?
当店のパーティー着物は、既婚の方でも着ていただけるよう設定してあります。どうぞご安心してご利用くださいませ。
こちらのパーティー着物は、袖丈は振袖よりも短く、一般的な着物よりも長めに仕立ててありますので、年齢や未婚、既婚にかかわらずご利用いただけます。でしゃばらず、かつ華やかに着ていただける当店の人気商品です。
着物の柄に花柄が多く使われていますが、着る季節を選びますか?
着物の柄ですが、よく使われている桜に関しては、日本を象徴する花として四季を通じて着ていただけます。桜の花柄や花びらを描いた着物は、本当に数多く製作されています。それだけに日本人に好まれ、親しまれている柄ですので、特に問題はないと思います。
また、例えばもみじの柄ですと、着物の柄すべてがもみじとなると季節を選んだ方がいいと思いますが、いろいろな花柄の中にもみじも混ざっているような柄ゆきであれば、さほど気になさらなくても良いかと思います。
着物の柄は、色無地以外は花の柄が多いですよね。花柄は季節が象徴されてしまいますが、袷(あわせ)の着物(10月~5月に着る着物)にアサガイやひまわりの花が描かれていることは、まずないかと思います。
こんな感じで、とくに季節を象徴する花だけが描かれている着物以外は、描かれている花の季節をそれほど気になさらずに着ていただければよろしいかと思います。
6月に結婚式に出席するのですが、着る着物は季節によって違うのですか?
6月というと、一般的には単衣(ひとえ)の季節になります。ただ、最近の式場内は冷暖房が完備されていますので、単衣とか袷とかにこだわる方が少なくなっています。実際に、パーティー着物など袷の着物の予約が6月に入ってきております。
レンタル着物をホテルへ直送していただくことは可能ですか?
はい、可能です。ホテル直送、およびホテルからの返送についてですが、当店からホテル直送は問題ありません。ホテルから当店への返送の件につきましては、商品を配送用収納ケースに入れて、同封の荷札を貼っていただき、フロントに配送を依頼していただければよろしいかと思います。
荷札は着払いになっておりますので、その場でのお支払いは結構です(¥7,000以上のレンタル商品は往復送料無料)。また、美容院様への直送に関しても、先方の美容院様が了承してくだされば、問題なくお受けいたします。
レンタル着物は、どのくらい前に予約したらいいのですか?
最低一週間前のご予約をお願いいたします。
ただし、配送予定日は、ご着用日の2日前が原則となります。また、配送予定日の一週間前からは、キャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
身長が168cmあるのですが、どのレンタル着物でも着ることができますか?
着物の身丈(身長に合うかどうか)につきましては、商品により異なります。一般的には、着物は〔おはしょり〕で身丈が調節できます。しかし、168cmの方の場合は、平均的な身丈の仕立てでは少々短いかと思います。
当店には、身丈を平均より長めに仕立ててある着物もございます。パーティー着物や振袖がそうです。こちらは一般的な身丈よりも長めに仕立ててあります。
私も実店舗「みよ志乃」にて着付けをしておりますが、身長168cmくらいの方の着付けは何度もさせていただいております。当店で取り扱う身丈が長めのレンタル着物であれば、着付けは十分可能かと思います。着付けの経験豊富な方が担当してくだされば、問題なく着せていただけると思います。